『デイ・トリッパー』(DAY TRIPPER) ラムゼイ・ルイス
こんにちは、レルですワン。
ここのところ、昔聴いていたラジオ番組のお話が続いていますワン🐕
今回も引き続き、ラジオのお話にお付き合い よろしくお願いしますワン。
『つかしんミュージックウェーブ ワールドネットワーク』
そのラジオについて簡単に説明しますと
『つかしんミュージックウェーブ』という番組でして
ラジオ関西で1987年から1989年にかけて、
毎週月曜日~金曜日の24時から25時に放送していました。
毎日異なるDJによる、日替わりでテーマの違うプログラムを放送しており、
レルはその中でも、ワールドミュージックを、取り上げる曜日が好きで、
何曜日かは失念してしまったのですが、『ワールドネットワーク』と言うタイトルで
放送していたのを、毎週楽しみに聴いていました。
カバー
ある時、ビートルズのカバー特集という内容で放送した回がありました。
レルは、もともと小学生の頃から、ビートルズが好きなので、
ビートルズといえば、ビートルズ自身しかありえないと、思っていたので
他のアーティストがカバーするという概念は、持っていなかったのです。
中学生の頃で、恐らく1986年頃に時々聞いていた、別のラジオ番組があったのですが
そこでも、ビートルズのカバー特集をやっていて、その時たまたま聴いた数曲位しか
カバーは知りませんでした。
そこでは、「ジョー・コッカー」や「チープ・トリック」、「フォーモースト」といった
アーティストのカバーが取り上げられていました。
「ジョー・コッカー」からは『カム・トゥゲザー』が
「チープ・トリック」からは『デイ・トリッパー』が
「フォーモースト」からは『ヒヤ・ゼア・アンド・エブリホエア』が
それぞれ紹介されていました。
その時かかった曲を聴いた時、
ビートルズ以外のアーティストが、
ビートルズの曲を演奏するというのは
とても不思議な感覚でした。
ビートルズは、オリジナルしか知らなかったレルですが、
こういった世界も面白いもんだと感じましたワン🐕
そして、高校生になって
『つかしんミュージックウェーブ』を聴く様になり、
今回のお話に繋がるのです。
話は冒頭のカバー特集に戻りまして、
その日の放送では、色々なアーティストが紹介されました。
『つかしんミュージックウェーブ』ということで
メジャーからマイナーに至るまで、様々な選曲がなされていました。
マニアックな曲としては、
南アフリカのバンドの「アサガイ」の
『ヘイ・ジュード』が、かかったりしていました。
流石は『つかしんミュージックウェーブ』だけあり
痒い所に手が届くチョイスでしたワン🐕
『ラムゼイ・ルイス・トリオ』
そんな中一番興味を持ったアーティストは
「ラムゼイ・ルイス・トリオ」でした。
初めて聴くアーティストでしたが、
曲を聴いた瞬間に、レルの心を突き動かされるとは
思いもよらなかったのです。
上述の「チープ・トリック」も同じく『デイ・トリッパー』を
カバーしていましたが、こちらは、ロックというカテゴリー中で
アレンジをしていました。
ところが、「ラム・ゼイ・ルイス・トリオ」の方はロックではなかったのです。
当時のレルは「ラム・ゼイ・ルイス・トリオ」については
全く知識を持ち合わせていなかったので、
何の先入観もなく挑む事がでしました。
曲が始まりますと
ます、手拍子と打楽器で幕を開け、
小気味良いリズムに、自然と身体が脈打ちしました。
続いて、トランペットのお洒落なアレンジ、
お馴染みのイントロはベースでした。
ビートルスではギターなのに
ここの部分のベースラインは低音を効かせていて
想定外の演出に、心臓の鼓動とベース音がシンクロする思いでした。
続く、トランぺットのシャープな音で勢いをつけて
メロディーに突入したのですが、
主旋律はピアノだったのですワン。
これには衝撃を受けました。
デイ・トリッパーをピアノで演奏するなんて
これまで考えの及ばなかった事なので、
ラムゼイルイスが鍵盤を弾いた瞬間、
体に電流が走りましたワン🐕
これは、レルが初めて受けたジャズの洗礼でしたワン🐕
そして、ピアノとトランペットの掛け合いが
身震いするほど、小洒落ていて、
聞いていて勝手に顔が、綻びましたワン🐕
そして、ピアノとトランペットが2層に絡み合い、
螺旋を織り成していく様でした。
また、間奏のピアノアドリブの冴えが
曲に一層深みを与え、
重厚なサウンドを構築したのです。
曲全体として、とても新鮮に感じられました。
それは‟ロック”が、見事なカッコいい‟ジャズ”に、変身していたからなのですワン🐕。
当時のレルはジャズには殆ど接点がなかったのですが
この曲は素直にカッコイイと思いましたし、
ジャズってこんなにカッコイイのかとドキドキしました。
意表を突かれたと言うか、正に目から鱗の出来事でした。
レルは「デイ・トリッパー」はビートルズの曲なので‟ロック”である
という概念に縛られていましたが、
ビートルズだからと言って、別にロックでなくても良いのだワン🐕
しかし、「ラムゼイ・ルイス・トリオ」のカバーに出会う迄は、
そんな考えは思いもよらない事でした。
なので、レルと「ラムゼイ・ルイストリオ」との出会いは
レルとジャズの架け橋的役割を果たしてくれたといえるのです。
そして、レルに「ラムゼイ・ルイス・トリオ」を引き合わせてくれた
『つかしんミュージックウェーブ』には今だに感謝し続けているのですワン🐕
何故ならば、
レルに「ジャズ」という新しい扉を開かせてくれたからなのですワン🐕
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません