無添加化粧品のアスカコーポレーション①おすすめ基礎化粧品

3月 12, 2020暮らしのアイデア,美容

アスカコーポレーションの基礎化粧品はプチプラで使いやすい

40代を過ぎると、今までのドラッグストアのプチプラコスメでは物足りなくなってきます。

かといって、何万円もする美容液を購入するお金もありません。

ならば、とにかく、無添加でお肌に良さそうな物を選ぶべきだと思いませんか…?

ということで、

今回は私が現在使用しているアスカコーポレーションの基礎化粧品

洗顔、化粧水、クリーム~の紹介をしたいと思います。

この3点セットで一か月3000円を下回る価格なので、無添加なのにプチプラって凄いですよね。

お肌に合う、合わないはありますが、試せる価格設定なのも嬉しいです。

では、とりあえず、私の使用している化粧品をちょっとずつ紹介したいと思います。

基礎化粧品のAPSシリーズです。洗顔、美容水、クリームの3点。

f:id:tonosamabatta:20200311174812j:plain

上の写真、少し見づらくて申し訳ないです。

現在私が利用している基礎化粧品の3点です。左から洗顔料、化粧水、クリームです。

APS、というアスカコーポレーションの中でも、アトピーなどの敏感肌に優しいラインとなります。

価格は1本では約1000円、3点セットで3000円前後で売られている事が多いです。

※アスカさんは定価で化粧品を売る事は滅多になく、ほぼ毎日セール価格で売られています。セール価格が実際の定価なのでは!?と思う事もありますが、たまに定価に戻る商品もあり、そうなるとかなりの高額になるので、セールのタイミングで購入する事が大事です!)

洗顔料~C.W.P(クレンジングと洗顔、パックが一体化)

まずは洗顔料ですが、正式名はC.W.P といいます。

クレンジング、ウォッシュ、パックの略で

クレンジング、ウォッシュ、パックの3つの効果がある、とされています。

使い方はジェルを顔になじませて、パックのように数分待って泡立てて洗い流す、といったもの。

実際使ってみた感想ですが、クレンジング力は弱いです。

アスカコーポレーションの天然無添加メイクなら簡単に落とせますが、他メーカーのウォータープルーフ仕様のメイクはなかなか落ちません💦

個人的には、最初はどうかな?と思いつつ使い続けていると、鼻の毛穴の黒ずみが取れたように思います

また、石鹸で洗った時ほど突っ張らないし、他の洗顔料のようにダブル洗顔もいらないので便利です。

毎日、フルメイクをしない場合は、洗顔力は充分だと思います!

化粧水(オールインワン美容水)

次にローションですが、ローションというよりはとろみがあって美容液のようです。

よく見ると、「オールインワン美容水」と書いてあります。ただのローションではなく、美容液の効果も期待できる化粧水といったところでしょうか。

実際使ってみた感想は、少量でも伸びて、肌につけるとべたっとせずにサラサラになり、よく肌に浸透するような使い心地です。

ただ、若い方はこの使用感で充分かもしれませんが、40代も半ばのオバサンのカサカサ乾燥肌には少し物足りない感じです。

なので、プラスαの化粧水、として、特に気になる乾燥気味の部分に馴染ませています。

というのも、普段は、別のローションをパッティングしているからです。

詳しくは以下の記事を見てください。

 クリーム~オールインワンクリームでしっとり感を封じ込める

最後にクリームです。こちらのクリームの正式名称はオールインワンクリーム。

このクリーム、なんだか昆布のような匂いがします。慣れたら気になりませんが…。

使い心地は、さらっとしていて、良く伸びます。べたつきません。

先ほどの化粧水にも言えることですが、使い心地は悪くないのですが、やや乾燥肌には物足りません。

私は、クリームだけでは物足りないので、化粧水とクリームの間にオイルを使用しています。

そうする事でべたつくオイルを抑え込んで、さらっとするのにしっとり、が実現できます。オイルとの併用で、いい感じのお肌に近づくと思います。

アスカコーポレーションを使うようになったきっかけ

昔から運動部所属で日焼けで真っ黒だった10代…

ドラッグストアで化粧品ジプシーだった20代…

子供と毎日公園で日差しの下遊んでいた30代…

そして40代をむかえようとしていた忙しいある日、ふと除いた鏡に映った自分にショックをうけました。

そばかす、しみ、しわだらけ。肌は炎症を起こして、くすんでむくんでいました。

もうショックでショックで、とりあえずインターネットでアンチエイジングのコスメを調べて何とかしようと思いました。でも、高くて手が出ません・・・😢

そして行き着いたのがアスカの化粧品でした。

とにかく、無添加で肌に優しい化粧品で様子を見てみよう、と思ったのです。

もちろん、アスカの化粧品には年齢に合わせたいろいろなラインナップがあります。一番高級なラインを試せればよかったのですが、とりあえずは家計に響かない程度に、一番お肌に優しくて、お財布にも優しいラインをセットで購入する事にしたのです。

最後に~本当にアスカコーポレーションの化粧品は良いのか

正直言うと、年齢も40歳を過ぎると、今回の基礎化粧品3点セットでは厳しいです。

他にもオイルやファンデーションなど、アスカさんの化粧品をプラスして、なんとか肌の劣化を持ちこたえている状態です。でも、肌の炎症がだいぶ収まって、毛穴もだいぶ目立たなくなってきたように思います。化粧品になかなかお金をかけられない方にもおすすめのメーカーだと思います。

ただ、天然成分を使用した化粧品の為、人によっては合う、合わないがあると思うので、一度試してみる気持ちでトライしてみてください。

その時の気分に合わせたプチプラコスメなどの化粧品ジプシーも選んでいる時は楽しいですが、私のように紫外線リスクの高い人には全くおすすめできません。それよりも肌に優しく、自分に合った化粧品を捜して、未来の自分に投資しましょう!

また、アスカさんについてですが、インターネットで調べると、なかなか胡散臭いうわさが過去にあったようですが、良い商品を提供し続けてくれている会社だと私は信じています。

また、私が他におすすめしているアスカさんのコスメもあるので、別の機会に紹介できたらいいな、と思います。


暮らしのアイデア,美容

Posted by tonosamabatta