スタバのお得な使い方①コーヒー豆ごと購入
手動ミルでコーヒーを挽くと、びっくりするほどコーヒーがおいしい。
こんにちは。私は毎朝と言っていいほど、コーヒーを飲んでいます。朝の忙しい時間を過ごした後のコーヒーは格別です。
平日は忙しいのでインスタントコーヒーに頼りがちですが、休日はコーヒーを豆から挽いてドリップしています。 しかも、電動ミルではなく、手動のミルで挽いています。頑張って手動ミルをぐるぐる廻しても、3人分くらいしか挽けないんですが、主人と二人で飲むには十分です。
手動のミルを使用するようになったきっかけは、掃除の際に、いつ入手したかさえわからないミルが押し入れの中から出てきたからでした。最初はめんどくさいな、と思ったのですが、試しにスーパーで安売りしていたコーヒー豆を購入して引いて飲んでみると、すごくおいしく感じられたのです。苦みや酸味が抑えられた感じです。
スターバックスのコーヒーは一袋購入すると一杯60円で飲める
子供が小さいと、カフェでくつろぐ事も出来ません。なのでしばらくはお家カフェの状態が続きました。ただ、気分だけでも盛り上げよう!と、コーヒー粉だけでも、やや割高なスターバックスコーヒーで購入していました。
そして、手動ミルと出会って以来、粉ではなく、豆を直接購入する事にしたのです。豆を直接購入するようになってからは、コーヒーを積極的に飲む機会が増え、購入代金もかなり増えてしまいましたが…。 それでも、店頭で飲むのと変わらない香りでコーヒーが自宅でいただけるのは、最高の贅沢だな、と思います。
ちなみにスターバックスコーヒーのコーヒー豆の袋入りは250gですが、100g単位でも購入可能です。
100gだと、茶色い小さな袋に入れてくれます。
また、もちろんですが粉の購入も可能です。ちゃんと好みの細かさを聞いてくれるのでありがたいです。
気になる価格ですが、コーヒー豆の種類によって異なります。250gで、だいたい1200円~1600円程度で購入できます。
ただ、期間限定発売の豆や、リザーブ店と呼ばれるスタバの特別店舗のみで売られている豆は、多少価格が上がるので、購入の際はチェックが必要です。
そして、コーヒー一杯いただくのに必要な豆の量は10g程度といわれていますので、大まかに計算すると、だいたい1500円で25杯、一杯60円で飲めるわけです!
スタバで飲むと一番安いものでも300円はするので、これはお安いです!
それでも スタバのお店でコーヒーを飲みたい。飲むメリット。
スターバックスのお店でコーヒーをいただくと、一杯はかなり多めです。
それに牛乳や豆乳などのアレンジも可能で、トッピングも利用できます。
何より、スタバの接客サービスでいい気分になったり、あの店の独特な雰囲気を味わえます。
ビジネスマンや学生などは、スタバで勉強や仕事をする事が一種のステイタスになっているような気もします。スタバに座っているだけで、なんだかあの頭のよさそうな人たちの仲間になったような気がします。
というわけで、コーヒー以外のコストも料金に含まれているので、一杯の価格で比較する事はできません。
そして、お家で飲むと、すべてがセルフサービスです。一番面倒なのが、やはりミルです…。
今までお家カフェの素晴らしさを説明してきたわけですが、こうして考えると、スタバでお茶したくなってきました・・・。
茶の湯にも通ずる?コーヒー道を極めるためにも無心にミルを挽くべし
そんな時は、面倒くさがらずに、心を無にしてミルを挽き続けます。そうすると、なんだか豆を挽くという行為が、お茶をたてる行為にも似ているような気がするのです。心が落ち着くような感じがするのです。心が無になって、なんだかひらめきそうな気だってしてきます…。
そして、コーヒーをいただきます。一働きした後のコーヒーは美味しいものです。働かざる者食うべからず、という言葉にも通じます。
ちなみに、大根おろしも急いでおろすと辛みが強くなるように、コーヒー豆も急いで挽くと、苦いコーヒーになります。
ここまでスタバについていろいろ好き放題書きましたが、実は私、コーヒーをよく飲むにも関わらず、コーヒーの豆の種類や煎り方には全く無知です。
今まではなんとなくジャケット買いや、試飲して美味しかったものを購入していましたが、これからはいろんなコーヒー試飲しつつ勉強をしていきたいと思っています!
また、スターバックスにはスターバックスリワード、という独自のポイント制度があります。
こうしたお店独自のポイント制度って、少し利用するだけではわかりにくいのですが、豆をよく購入するようになってからは少しずつわかるようになりました!
ちなみに、家で使用しているミルはカリタのものです。アンティークなデザインで、おいてあるだけでもおしゃれなキッチンに見えますよ!
みなさんも、ぜひスタバ生活はじめてみてくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません